サンゴ移植★宗英道:H24.4.17(H23.11月対象)

水産養殖研究センター

2012年05月29日 16:33

沖電開発㈱水産養殖研究センターのブログへご訪問いただき、ありがとうございます




平成24年4月17日に


『35COFFEE』でお馴染み

宗英道さんプロジェクト




ベビーサンゴ移植活動を行いました






ここで少し解説させていただきます


タイトルにある「H23.11月対象」とは?



宗英道さんは35COFFEEの売上3.5%を

ベビーサンゴ移植活動に活用されていらっしゃいます





「H23.11月対象」というのは

11月分の売上の移植、ということなんですねぇ



従来は翌月の12月に移植を行うのですが、



ベビーなサンゴたちに冬場の海水温はかなり厳しい条件・・・


冬季の移植は回避して4月頃に移植しよう



と移植時期を変更したわけなのです








ということで


約5ヶ月ぶりとなるベビーサンゴ移植活動


スタッフも気合が入ります






ポイントをブラッシング中


水中ボンドが着きやすくなるように

苔や海藻をおとしてキレイにしています









水中ボンドを配置し


その上にサンゴ苗を固定








9株のサンゴ移植されました


移植場所は

宜野湾トロピカルビーチ横の海域です







サンゴの大きさは

幅約5.1センチ










高さ約2.7センチ



移植時期を変更した結果が

となりますように








またひとつ、

サンゴが海に還ることができました


ご協力いただいた皆様


誠にありがとうございました  






サンゴ養殖水槽リースに関して詳しくは・・・



 沖電開発株式会社ホームページまで 

関連記事